めりーめりー
先日、「夢喰いメリー・ナイトメア・ナイト イン ロフトプラスワン」というイベントに行ってきました!

会場の場所がちょっと分かりづらくてうろうろしちゃいましたが、なんとか開演前には到着。
ここは食事をしながら観るライブハウスの様で、みんな結構食べたり飲んだりしてました。
300円以上の注文で色紙などが当たる抽選券がもらえるので、その影響が大きかったと思いますがw
ちなみに、その日はオリジナルメニューが出ていました。
ライブハウスの人に断って、1枚もらって来ました。

私が到着した頃にはすでにドーナツが売り切れ、カレー食べようかな、どうしようかなーと迷ってるうちに
カレーも売り切れ。仕方なく普通のメニューのポテトをたべつつ、SPメニューのドリンクを飲んでました。
個人的には「夢現」の方が好みの味でした。ドーナツ食べたかった・・・。
で、イベント中は牛木さんを始め、漫画の担当の方やアニメの関係者の方など(観客席にいたIOSYSの方が途中参加)
が普段聞けない様な話をして下さって、とても楽しかったです!
前から気になっていた、牛木さんが「ヨシヒキ」という名前にしている由来も分かったのですっきりw
イベントの終わりに抽選会がありましたが、当然私は何も当たりませんでしたw
またこんな感じのイベントがあったらいいなー!
↓はDVD or BDの3巻(だったかな?)に付いてくるメリーのねんどろいどぷちの試作品です。かわいい!(光反射しちゃっててごめんなさい)


会場の場所がちょっと分かりづらくてうろうろしちゃいましたが、なんとか開演前には到着。
ここは食事をしながら観るライブハウスの様で、みんな結構食べたり飲んだりしてました。
300円以上の注文で色紙などが当たる抽選券がもらえるので、その影響が大きかったと思いますがw
ちなみに、その日はオリジナルメニューが出ていました。
ライブハウスの人に断って、1枚もらって来ました。

私が到着した頃にはすでにドーナツが売り切れ、カレー食べようかな、どうしようかなーと迷ってるうちに
カレーも売り切れ。仕方なく普通のメニューのポテトをたべつつ、SPメニューのドリンクを飲んでました。
個人的には「夢現」の方が好みの味でした。ドーナツ食べたかった・・・。
で、イベント中は牛木さんを始め、漫画の担当の方やアニメの関係者の方など(観客席にいたIOSYSの方が途中参加)
が普段聞けない様な話をして下さって、とても楽しかったです!
前から気になっていた、牛木さんが「ヨシヒキ」という名前にしている由来も分かったのですっきりw
イベントの終わりに抽選会がありましたが、当然私は何も当たりませんでしたw
またこんな感じのイベントがあったらいいなー!
↓はDVD or BDの3巻(だったかな?)に付いてくるメリーのねんどろいどぷちの試作品です。かわいい!(光反射しちゃっててごめんなさい)

スポンサーサイト